ご機嫌いかがですか。
むねやんです。
金融庁から10/2付で、つみたてNISA対象商品届出一覧が公表されました。
前回はつみたてNISA対象商品のうち、インデックス投信だけ紹介しました。
今回はアクティブ投信について紹介させていただきます。
つみたてNISA対象商品(インデックス投信)についてはこちら。
つみたてNISA対象商品届出一覧(10/2時点)
届出商品一覧(アクティブ投信×13本)については以下のとおりです。
国内型・海外型の区分 | 投資の対象と していた資産の区分 | ファンド名称 | 運用会社 |
国内型 | 株式 | コモンズ30ファンド | コモンズ投信㈱ |
大和住銀DC国内株式ファンド | 大和住銀投信投資顧問㈱ | ||
年金積立 Jグロース | 日興アセットマネジメント㈱ | ||
ニッセイ日本株ファンド | ニッセイアセットマネジメント㈱ | ||
ひふみ投信 | レオス・キャピタルワークス㈱ | ||
株式及び公社債 | 結い 2101 | 鎌倉投信㈱ | |
海外型 | 株式 | セゾン資産形成の達人ファンド | セゾン投信㈱ |
フィデリティ・欧州株・ファンド | フィデリティ投信㈱ | ||
株式及び公社債 | セゾン・バンガード・
グローバルバランスファンド |
セゾン投信㈱ | |
ハッピーエイジング30 | 損保ジャパン日本興亜
アセットマネジメント㈱ |
||
ハッピーエイジング40 | 損保ジャパン日本興亜
アセットマネジメント㈱ |
||
世界経済インデックスファンド | 三井住友トラスト・アセット
マネジメント㈱ |
||
株式及びREIT | フィデリティ・米国優良株・ファンド | フィデリティ投信㈱ |
感想
インデックス投信90本に比べ、アクティブ投信については13本とやや寂しい印象です。
しかし、その分厳選された実力のあるアクティブ投信が残ったのではないかと思いたいです。
一見、アクティブ投信のようにみえないものもありますが、指定されたベンチマークに沿わない運用をするファンドは、アクティブ投信と扱われるってことですかね?
この中で特に有名なのはやはり、「ひふみ投信」でしょうか?
アクティブファンドの中では群を抜いて高いパフォーマンスを続けてきた投信です。
藤野 英人さんは、日本で最も有名なファンドマネージャーの1人ですね。
テレビ東京「カンブリア宮殿」で藤野 英人さんとひふみ投信にクローズアップされてからは、資金の流入が増大し、資金の一部を米国株式市場に投入することになったそうです。
資産総額が低すぎるのも問題ですが、高すぎると今度は今までのようなパフォーマンスを維持することが難しくなるようですね。
まさしくファンドマネージャーの腕にかかっているといった感じでしょうか。
むねやんはアクティブファンドに投資するつもりはありませんが、「ひふみ投信」が今後も高いパフォーマンスを継続できるのか、ウォッチは続けていこうと思います。
個人的つみたてNISAおすすめ最強ファンドはこちら
個人的イデコ(iDeCo)おすすめ最強ファンドはこちら
Ate breve! Obrigado!