【雑記】投資も会社も人も、全ては「予想通りに不合理」である! 公開日:2018年10月28日 職業観雑記 アマチュアがとるべき最適な米国株投資法は「S&P500ETFに投資すること。」である。 これは米国株投資においてほぼ周知の事実である。 かのウォーレン・バフェットも推奨する程であることから、この「S& […] 続きを読む
SBI証券iDeCo(イデコ)のオススメ優良投信ベスト4紹介! 更新日:2020年6月6日 公開日:2018年10月25日 銘柄分析 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回はSBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)オススメ商品の紹介です。 確定拠出年金iDeCoとは? 個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは、自分で作る個人年金制度のこ […] 続きを読む
NYダウ、日経平均の次回暴落日を大胆予想するサイトを発見! 更新日:2020年6月25日 公開日:2018年10月22日 投資哲学 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回はの株式市場暴落に関するお話です。 NYダウや日経平均株価が急落 さて、先日記事にしました通り、NYダウや日経平均株価が急落しました。 NYダウ800ドル超下落!この窮地にあの […] 続きを読む
配偶者控除するなら必見!平成30年分/年末調整の変更点解説とまとめ。 更新日:2020年6月25日 公開日:2018年10月19日 節税・節約 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回は平成30年分(2018年分)の年末調整(主に配偶者控除)についてのお話です。 そろそろ年末調整の時期ですね。 ・・とまあ、サンドイッチマンのコントみたいな入りになってしまいま […] 続きを読む
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)は全世界の株式に投資できる分散投資の究極形! 更新日:2020年6月25日 公開日:2018年10月16日 NISA投資信託、iDeCo ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)新規設定のお話です。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)新規設定 三菱UFJ国際投信が運用する超 […] 続きを読む
NYダウ800ドル超下落!この窮地にあの眠れる獅子が遂に目を覚ますか! 更新日:2020年6月25日 公開日:2018年10月13日 投資哲学 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回はNY株式市場及び日本株式市場急落についてのお話です。 NYダウ平均800ドル超下落 10月10日(水)、米国株式相場が急落しました。 ハイテク株を中心とした主要銘柄が総崩れと […] 続きを読む
「インデックス投資」とは「南無阿弥陀仏」である! 更新日:2018年10月22日 公開日:2018年10月10日 投資哲学 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回はインデックス投資と浄土宗の教えの類似性についてです。 「歎異抄をひらく」を読む 先日、図書館で「歎異抄をひらく」を読みました。 歎異抄(たんにしょう)とは、鎌倉時代の書物で、 […] 続きを読む
貯金感覚の投資は非常に危険!しかしそこにこそ可能性がある。 更新日:2018年10月22日 公開日:2018年10月7日 投資哲学 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回は「投資は貯金感覚でできるのか?」というお話です。 投資は貯金感覚? 少し前のことですが、一時期、投資ブロガー界隈で「投資は貯金感覚?」というお題の記事が流行したことがありまし […] 続きを読む
子育て世帯には鼻吸引機がとっても便利!スマイルキュートKS-500・レビュー 更新日:2020年6月25日 公開日:2018年10月4日 オススメ紹介 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回は家庭用鼻吸引機、スマイルキュートの使用感想です。 新鋭工業 スマイルキュート KS-500 専用キャリングバッグ付 医療用鼻水吸引器 posted with カエレバ 新鋭工 […] 続きを読む
インデックスファンドの実質コストまとめ 楽天バンガード/eMAXIS slim 更新日:2020年6月25日 公開日:2018年10月1日 投資信託、iDeCo銘柄分析 ごきげんいかがですか。 むねやんです。 今回は人気投資信託のまとめ記事です。 2大インデックスファンドシリーズまとめ インデックス投資クラスタにおいて、人気投資信託はおおよそ2強に絞られます。 【e MAXIS slim […] 続きを読む